どうも、マーディー(@rym_nz)です。
皆さん、いままでウーバー使ったことあります?海外在住の方や、海外旅行にいかれる方は使ったことがある人が多いのではないでしょうか?または、それに似たサービスもありますよね。
NZにはZoomyというサービスがあります。
www.mardy.fun
国によっては、普通のタクシーより安く、お金の支払いもカードから引き落とし。アプリひとつで、迎えに来てくれて、目的地まで設定できるので、現地の言葉が使えなくても安心です。
日本では、タクシーとしてのウーバーは使えないけど、ウーバーイーツは使えるみたいですね(東京と大阪だけだけど。)
ウーバーイーツを使ったことが無い方は、こちらのコード(eats-ryomai4ue)で割引!
ウーバーイーツのデリバリーをしたい方は、こちらからどうぞ!
そんなウーバーを頻繁に使用してる僕ですが、いつも思うことがあります。実際にウーバーの運転手してる人は儲かるのか?そもそも、どうやったらウーバーの運転手になれんのよって話。
1時間に何人もある程度のお客さんを拾えるなら良いけど、拾えなかったら0円でしょ…?そんな疑問は実際にウーバーやってる人に聞いちゃえば良いということで、ウーバー運転手のボビーさんを見つけました👏

稀有な日本人現役ウーバードライバー🚖東北大卒→ITエンジニア→ テレビ局勤務→オージーと国際結婚→ 世界一周新婚旅行→🇦🇺に移住🐨→飲食店経営者→主夫兼ウーバードライバー (ハーフ2児の父)ウーバー生活やってみたブログ運営。お金に依存しない生活を模索中😀
ブログにて、売り上げ完全公開中! ウーバー生活やってみたブログ
ツイッターでも、ウーバー生活つぶやいています!
ウーバーの運転手になる方法とリアルな売り上げとは!
マーディー:
どーも、ボビーさん今日はよろしくお願いします!
ボビー:
お願いしまーす!
なぜウーバーを始めたんですか?
マーディー:
早速、聞きたいんですが、なぜウーバーの運転手されているんですか?
ボビー:
現在、わたしは主夫をしています。そのため、平日の昼間に働くことができません。ただ、週末は家族と一緒に遊びたいです。
でも、毎日家で主夫業ばかりするのも何かシックリとはしませんでした。そのため、自由に仕事ができるウーバーを選びました。ウーバーであれば、空いている時間に自由に仕事ができます。
ウーバーの運転手として働く最大のメリットでもあるだろう、"自由"。
ボビーさんは、お二人のお子さんがいるということで、平日の昼間はお子さんの面倒を見たり、家事をしたりで仕事をすることができないということです。ただ、もちろん、週末は家族みんなで過ごしたい。好きな時に、好きなだけ仕事をしていいウーバーの運転手としての仕事はぴったりとのこと。
手続きを始めてから、働くことができるまで、どれくらいかかりましたか?
マーディー:
自由に、好きな時に仕事ができるというのは、主夫業にはぴったりですね。ただ、ウーバーの運転手になるのって、急にポンってはなれないですよね?なるって決めてからはどれくらいかかったんですか?
ボビー:
22016年10月から主夫をしているんですが、最初はタクシー会社で働こうと思っていたんですよ。そのため2017年の1月にタクシーの免許申請をしました。2月には無事取得しました。でも主夫業の合間で、なかなかタクシー会社で行われる試験を受けにいく時間もなくて。その間に、もっと自由の効くウーバーの運転手のことを知りました。
いろいろあって、翌年の2018年の2月にウーバーの申請をしましたが。ただ、その時に所有していたホンダ ジャズでは申請が通りませんでした。というのも、ウーバーの車両登録には、10年式未満の車しか登録できないんです(Honda jazzは11年経過していたそう)。
そこからいまの日産エクストレイルを購入する準備をして、2018年3月末に中古でエクストレイル(7人乗り)を購入しました。そして、無事に2018年4月12日よりウーバーを開始しました。
元々は、タクシーの運転手を目指していたボビーさん。しかし、タクシー運転手と同じ免許(日本でいう第二種免許)で、より自由の効くウーバーに決めたそうです。
・日本でいう第二種免許
・車両のタクシー登録
・毎年の法令点検
・乗客全てを含めた保険
これらの条件を全て満たしていないと、ウーバーの運転手にはなれないとのこと。なので、ウーバーの運転手はただの素人ではなく、プロの運転手というわけです(オーストラリアの場合。国によって条件は異なります。)
マーディー:
へ〜ウーバーの運転手はタクシー免許がいるんですね!(てっきり素人かと思ってた…俺もウーバーの運転手したかったけど、できないじゃん)
ウーバーイーツのドライバーは免許なしで、古い型の車でも自転車でもできるよ!
1週間にどれくらいの頻度で運転する?
マーディー:
自由に仕事をできるってことなんですが、1週間にどれくらいの頻度で運転されてるんですか?
ボビー:
多い時には7日間。少ない時には0日間。多い時には週に40時間くらい。少ない時には0時間って感じですね。
マーディー:
少ない時は0日で、0時間…まさに、自由が効く仕事って感じですね!
最悪の出来事と、逆に嬉しかったエピソードなど?
マーディー:
もう、すでにUber運転手として100日以上経過している(2018年9月現在)そうですが、最悪な出来事と嬉しかったエピソードなんてあります?
ボビー:
交差点で停車していたら、後ろから車にぶつけられました。それもウーバー初めて6日間後に。車は修理に出さなきゃいけなかったんですが、その期間はもちろん収入が一切ありませんでした。
後は、このあいだ車内でゲロを吐かれました。
マーディー:
ゲロ…それはキツい……それって、もちろん自分で処理ですよね?掃除料金とかってとれるんですか?
ボビー:
ゲロは自分で掃除します。ブログに詳しく書いてますが、ウーバーにはゲロ吐かれたときのゲロ処理アプリがあります。ゲロの写真撮って、内容を記載して送信します。その後、その内容に合わせてお金が振り込まれます。
マーディー:
ゲロ処理アプリ…ゲロの写真を撮って送る…嫌だな。笑
ボビー:
ちなみに、この振り込まれるお金はウーバーからではなく、ゲロを吐いたお客さんへの罰金からです。わたしは$150(1万3千円)もらいました。すごい絶妙な金額設定だと思いました。高すぎず、安すぎず。ウーバーのゲロ経験値は世界最高水準なんでしょうね。でも、もうゲロはこりごりです。
マーディー:
ウーバーのゲロ経験値は世界最高水準。笑 世界中の酔っ払いが使ってますもんね。笑 逆に良かった経験はあります?
ボビー:
よくお客さんから感謝のことばをもらいます。一緒に車内でカリビアンの女の人と、ボブ・マーリーを聞いて一緒に涙しました。あとは、お客さんと友達になって、家まで送ったあとに、アプリをオフにしてパーティーに参加したこともあります。
マーディー:
アプリをオフにしてパーティーに…すげぇ楽しそう。笑
最高売り上げと最低売り上げは?
マーディー:
ぶっちゃけなんですけど…最高売り上げって教えてもらえます?笑 読者もそこが気になるところかと。笑
ボビー:
最高で週に1,300ドル(約11万5千円)くらい。 高速でブリスベン(ゴールドコーストから1時間くらい)まで行けば、時給$150(1万3千円)くらいになります。待っている時間も含め、平均では時給計算で$25〜35(約2千〜3千円)って感じでしょうか。
週の最低は何もしなければ、もちろん$0です。オンラインにしておけば最低でも時給$10は稼げるでしょう。でも、これはあくまでも売り上げなので、ここからGST(消費税のような)とガソリンや税金、保険代など色々な経費を自分で支払います。ざっくり20%〜30%くらい引かれますかね。
最低賃金が$17.70(2018年9月)のオーストラリアで、平均$25~35(約2千〜3千円)ってかなり良いんじゃないでしょうか?
注意* $1 = 85円計算
ボビーさん、ブログで売り上げを完全公開してます!
未来のウーバードライバーたちへのアドバイスは?
マーディー:
これから、ゆくゆくは日本でもウーバーが開始したり、他国でウーバーの運転手を始める人がいると思うんですが、何かアドバイスみたいな、秘訣などあれば教えてもらえますか?
ボビー:
ウーバーは楽しいです。自分の好きな時間に働けるし、色々な人に出会うことができます。街の隅々までドライブすることもできます。
でも、副業ではなくメインでウーバーをするとなると色々と大変です。長距離運転するので危険も伴います。特に夜中ですが。酔っ払いのお客さんや失礼なお客さんもたくさんいます。そういう大変なこともあることを最初からわかった上で、力まずにウーバーしてみることが大事だと思います。
わたしはウーバーは趣味ですから。趣味でウーバーして、お金まで貰えてるって考えています。でも、運転中はお客さんの命を預かる大切な仕事です。プロ意識は必須ですね。
まとめ
単に素人の人が運転しているだけと思っていましたが、こうやってプロの方々が運転してるんですね。(国によっちゃただの素人かも笑)
もし事故にあえば失業です。働かなければ、お金が減っていきます。とボビーさんがおっしゃる通り、自営業だから色々と大変そうではあります。ただし、副業としてはかなり良さそうではないでしょうか?
免許の取得や、車の購入でかなりお金と時間がかかってしまいそうですし、1年以上のAUS免許が無ければならない…などの条件もあるのでワーホリなどでは、難しそうです。ただし…
ウーバーイーツは免許なしで、誰でもできる!とのことです
どんな車でも!!しかも、自転車でもバイクでもできます!!
登録してみたいという方は、こちらからどうぞ!
Uber | Sign Up to Drive or Tap and Ride
なので、少しのお小遣い稼ぎでも、と思う方はぜひやってみてはどうでしょうか?もちろん、余裕があればウーバーイーツではなく、正規のウーバードライバーにも!